「ハードディスクの死」を予測するSamsung

http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0509/14/news048.html

ハードディスクはわずかな時間を生きており、安定したフラッシュメモリに取って代わられることになる


Samsung半導体部門CEOが語っています。
数日前に16Gbitのフラッシュメモリを開発した話題をお伝えしましたが
来年にはメモリカードで32GBの容量が実現可能になるとのことでした。


確かに32GBあればHDDの代替として利用可能になるかもしれません。

「NAND型フラッシュ技術は、平均12カ月ごとに記録密度が倍増し続けている」


ということは、再来年にはメモリカードの大きさで64GB、3年後は128GB。
ここまでくればHDDの代替もほんとに視野に入ってくるかもしれませんね。
ただ、年々必要とされるデータ容量も増えているだけに、実際どうなるかはまだまだ流動的だと思いますね。


HDDに残された時間は短いのか?
それとも、データ容量の増大がメモリストレージの実現を阻むのか?
とりあえず、OSくらいはメモリストレージに入れたいなぁとは思います(笑